2021.11.09
放課後等デイサービス
上野原縄文の森でどんぐり拾い
10月30日 土曜日 今日は上野原縄文の森までどんぐりを拾いに行きました。
秋晴れのさわやかなお天気で、どんぐり拾い日和です。
まず地図を見て、どこにたくさん落ちているかリサーチ。下準備はこれでOK!

さ~拾うぞ~。他にもどんぐり拾いに来ているらしい子達もいてライバル心メラメラ(ー_ー)!!

あっちに行けばいっぱい落ちてるかな?


ず~~っと下を見て歩きます。
今年はどんぐりが落ちる時期が例年より早かったようです(縄文の森の人談)
なかなか見つからないね……。



落ち葉の下に落ちているかも!木の枝を使って落ち葉をはらってみます。

これは大丈夫なやつかな?破れてないOK(*^▽^*)


これはなかなかいいどんぐり。

たくさん拾いたいから真剣です。

めっちゃ大きいどんぐりゲット!


僕はなんだか暑くなってきたから上着を脱いじゃおう。

まだまだいっぱい拾いたいな~。

大きいどんぐり見つけたよ!

他の人が拾ったどんぐりも気になります(*^▽^*)

見て!僕のどんぐり。いっぱいでしょ?

広い敷地内を歩きまわってたくさん拾いました。ここまで歩いて行ったんだよ。
お天気も良くてどんぐり拾い日和の1日でした(*^▽^*)
